鳩山首相

恵子

2009年09月01日 22:08

「鳩山首相」、16日に指名=特別国会召集で自民と合意-民主
9月1日16時22分配信 時事通信
略歴
祖父鳩山一郎(元首相)、父鳩山威一郎(元外務大臣)、弟鳩山邦夫と政治家一家に育つ。
東京大学工学部卒業、スタンフォード大学博士課程修了。専修大学助教授として学者の道を歩んでいたが、昭和61年の総選挙において、旧北海道4区(現9区)から出馬して当選。
平成5年、自民党を離党して新党さきがけ結党に参加。細川内閣で官房副長官を務める。
平成8年、弟邦夫らとともに民主党を結党。菅直人とともに代表に就任。
平成10年、民主党、民政党、新党友愛、民主改革連合の4党により(新)民主党が結党され、幹事長代理に就任。
平成11年、民主党代表に就任。
平成17年、民主党幹事長に就任。
 
 民主党は1日、衆院選大勝を受けた新政権移行の作業を本格化させた。

同党の山岡賢次国対委員長が自民党の大島理森国対委員長と協議し、特別国会を16日に召集することで一致。

同日中に衆参両院で首相指名選挙が行われる見通しで、民主党の鳩山由紀夫代表が第93代の首相に指名される。

一方、鳩山氏と国民新党の亀井静香代表は1日、国会内で会談し、連立政権協議に入ることで合意した。

 特別国会の会期は19日までの4日間となる方向。召集日は首相指名選挙に先立ち、衆院の正副議長や常任委員長の選出などが行われる。

 民主党は、今月下旬にニューヨークでの国連総会など重要な外交日程が控えていることや、自民党総裁選が行われることを考慮。

所信表明演説や各党代表質問は、10月に召集する予定の臨時国会に先送りする方針だ。

 鳩山氏は首相指名を受けて、速やかに新内閣を発足させる。

鳩山氏は1日、組閣について「1日くらいはかかる可能性がある」と記者団に述べ、首相指名翌日の17日を念頭に置いていることを示唆した。 


党のマニフェスト
http://senkyo.yahoo.co.jp/manifesto/minshu/




http://www.emura-excel.jp/m/007.html


Share to Facebook To tweet