スポンサーリンク
話し方と聞き上手
2012年05月31日

なかなか興味ある!
話が商売です〜話し方も学習が大切ですが,聞き上手はもっとも大切です〜
先ずは頭の回転が早くないと何ともねぇ…
楽しい会話は、日常から広がるヾ(^▽^)ノねっ
Posted by 恵子 at
19:13
│Comments(0)
5月は終わり
2012年05月31日




明日からは6月ですが〜
何だか高山はまだまだ寒い感じ…三日前夜九時に7度だったり…高山は13度だったり…
コタツが出たりかたずいてみたり…
Posted by 恵子 at
19:01
│Comments(0)
奥飛騨の雷ひょう
2012年05月28日

地面が真っ白に成ったぐらい平湯トンネルの高山よりの手前…
確かに天気予報も言っていたがバッチリはまってる、やはり気温差な上空から湿度の関係上が…ひょうと成るんだね‥
Posted by 恵子 at
11:57
│Comments(0)
ドッグカフェ…
2012年05月24日



多治見市のかふぇ.ら.ぱれっと…
何だかいい感じでした…
手作りパンも美味しくってモーニングも付いて400円
また…いってみよ…
Posted by 恵子 at
16:17
│Comments(0)
ツリーハウス全体だと
今ツリーハウス。
金環日食で
2012年05月21日

高山はやはり欠けていたよ〜ねぇ=^・ω・^=
晴天で良かった(。≧∇≦。)見れたね!
Posted by 恵子 at
08:17
│Comments(0)
下呂の温泉で足湯
2012年05月20日

気持ちいいねぇ……下呂温泉の役場の横には〜
足湯が…
雅亭の前にもあるけど…ここは役場横です
ヾ(^▽^)ノ
Posted by 恵子 at
19:27
│Comments(0)
リロシャン…
リロシャン…
キーホルダーよ〜
2012年05月19日
三個買っちゃったヾ(^▽^)ノ
びびっとカラーで〜このこの夏流行りだよ〜ん
Posted by 恵子 at
13:10
│Comments(0)
金環日食の動画
2012年05月18日

太陽と月、地球か直線に並んだ時リングのような太陽を金環日食と…
名古屋午前7時31分
高山午前7時31分からの32分に見れますから〜
太陽1392400キロ
月は34743キロ
だから太陽に月重なると太陽がはみ出すから天空でゴールドリングが輝くとか…こんな感じよ〜
世の中は金環日食を見る眼鏡を求めて売り切れが多発している。
見たいねぇ!
Posted by 恵子 at
11:30
│Comments(0)
集合です
リロシャン…
2012年05月15日



四歳女の子よ〜宜しく
(=・ω・)/
Posted by 恵子 at
15:56
│Comments(0)
昨日のもこずキッチン見たので…
2012年05月15日

見ようみまねで作ってみました(o>ω
おいひぃおいひぃおいひぃですo(^∇^o)(o^∇^)o
Posted by 恵子 at
12:01
│Comments(0)
飛騨古川…
多田屋にて…
能登朝市…
2012年05月12日


フグ干し物(。≧∇≦。)
10枚で1000円〜おまけも入れたらまぁ安いかなぁ?
鮮度の問題かなぁ?
蟹は今かなぁ?
美味しく見えないなぁ?
お土産がいっぱい買って今日はかえります。
楽しいなぁ〓
次は氷見市行きですヾ(=^▽^=)ノ
しかしヽ(´▽`)/しあわせだ
Posted by 恵子 at
10:41
│Comments(0)
加賀百万石…
能登→多田屋にて…
多田屋にて…
能登→多田屋にて…
2012年05月11日






1200年の旅館です
凄い格式高い旅館から
〜ブータン王国から2004年に見えていたようですヾ(=^▽^=)ノ
この間見えた前だね…
幸せ゜+。(*′∇`)。+゜
Posted by 恵子 at
17:07
│Comments(0)
能登→多田屋にて…
2012年05月11日






幸せ゜+。(*′∇`)。+゜
Posted by 恵子 at
15:58
│Comments(0)
千里浜にて…
能登行き千里浜にて…
2012年05月11日






→和倉温泉行きです
゜+。(*′∇`)。+゜ヽ(´▽`)/
Posted by 恵子 at
14:45
│Comments(0)
金沢にて…
2012年05月10日



兼六園行き腹ごなしして〜ホテル旅館行きです
露天風呂…はいりまぁすヾ(=^▽^=)ノ
Posted by 恵子 at
16:03
│Comments(0)
お庭の鯉
混浴にて…
2012年05月04日



露天風呂…混浴…
今は携帯でもパソコンでも一言で検索出来るシステム…前は一件一件電話して〜露天風呂有りますかとか、混浴有りますかとか、いちいち聞いていた時代…
奥飛騨温泉…高山温泉…はたくさんの混浴が有ります。御胆嚢あれ…
Posted by 恵子 at
19:27
│Comments(0)
鯉の市に
2012年05月03日




高い!鯉の競り市を楽しんで来ましたよヽ(´▽`)/
ゴールデンウィークは雨降らず、有り難いわぁ〜
後2日天気もつといいなぁ〓〜
Posted by 恵子 at
20:18
│Comments(1)