東京からの打ち合わせ…
2009年05月20日

新人の役割の仕事なのか…かなりたどたどしい…
こちらから〜これはどうなの?って聞くと、あっ聞いてまた電話します…とか…
では時間は?聞くと、あっ…また電話します…
さすがに、これでは今夜中にこの電話に悩まされそうだから…これと、あれと、それを上司に確認してから電話してくれないかなぁ…と言ったら…
はいっ解りました(*⌒▽⌒*)♪まるで指導して貰うのを待っていたかのように…
22:30分過ぎ…
やっとの事で話が進みましたφ(._.)メモメモ…
社会人になって何年?
と聞いてみた(=_=;)
聞いた所まだ一年未満だそうでした…やっぱし…これから色々な事を覚えて行くだろうけど、もしその会社を変わっても…社会人として、遅くからの電話の対応から…
物を頼む場合の言葉づかい…教えちゃいました…σ(^_^;)…
まぁ立派な大人になってねっ…お節介な…
恵村の姫達は?
そう考えると、普通の一般の常識的に解る事が…何故かしら…言葉で言わないとわからない子が良くいます!
言葉で言っても伝わらない子も居ます!(≧∀≦)
従って嫌みを言っても伝わらないのです(-.-")凸…どうよ…
まずは足元の子の教育…接客セミナーもパターンを変えてやらないと…ねぇ…
やっぱし講師は私かなぁ…これからの社会人の為に…
最近の子なんて言いたくはないが…やはり10代から30代の女の子、
性格も…生産地も全く違う子に…
お客様の接客ノウハウを教え込むのに、どう受け取るのかを知りたい…
論文ならず感想文でも書いてもらうか…メールは若い子は短すぎて…心情を探るまでには、言葉が足りなさすぎる…
明日は新穂高…帰ってから消防の定例会〜まだ資料が出来ていない…
実は大変忙しいくせに、飛騨っちブログ書いて、頭の体操…整頓…してます(*⌒▽⌒*)♪
スポンサーリンク
[[item(http://i.yimg.jp/i/topics/clickresearch/roll_blogparts_tate.swf?poll_id=3909&typeflag=1,150,410)]]
Posted by 恵子 at 00:22│Comments(0)